【入塾予約受付中】2025年3月から新学年スタート!
中学クラスの時間割と空き状況
『中学生クラス』の現時点での空き状況
(①教科につき、1つの曜日を選択していただきます)
・火曜日は定員に達したため、いったん受付を停止します(今後のコジ塾生の変更希望によっては再開あり)
・水曜日19時30分~21時30分 空席あり
・木曜日19時30分~21時30分 空席あり
・金曜日19時30分~21時30分 空席残りわずか
・土曜日17時30分~19時30分 空席残りわずか
(土曜日は時間帯がちがうので注意)
※特に今の時期、コジ塾生の変更希望や新入生の希望により変動することが多々あります。
早めのご予約をオススメいたします。
中学クラスの詳細についてはこちらのページをどうぞ↓↓
パソコン教室のススメ!
パソコン教室って何をするの?
パソコンを習うと日ごろ目にするさまざまな物を自分で作成できるようになります!
こんなお知らせを見たことはありませんか?
こういった文書をパソコンで作れるように練習します。
「こんな堅苦しい書類なんて作る機会はないよ」という人、こんなのはどうでしょう?
実は2つともまったく同じ内容を伝えているのに、印象がガラッと変わりますね!
これなら年賀状づくりなどのプライベートや趣味にも使えそうですね。
もう1つ、ぜひ見てほしいものがあります。
家計簿や仕事で見積書・請求書を作る時、電卓を使いますよね。
1回1回電卓を叩いて計算したものを記入していく作業が一瞬でできるのが表計算(エクセル)です。
自分で操作して、初めてエクセルのすごさを知る時の感動…「え!すごい!」という生徒さんの声を何度聞いたことでしょう。
求人の募集要項の『ワード・エクセルできる方』というのは、まさにこういったことを知っている人、操作できる人のことです。
そして、こういった知識は学ばなければ身につかない。その知識を学ぶのがパソコン教室です。
あなたも『パソコンできる方』を目指して一緒に学びませんか?
≪こんな生徒さんもいます≫
・ワード、エクセル、パワーポイントの資格を取っている小中高生
就職に使えるレベルの資格を取得済みだから、学生でもすでにエキスパートレベル!
・パソコン業務経験ゼロだったのに、事務職に就けた生徒さん
自信がついてやっと挑戦できた職場、入ってみたら結構できるほうで自分でもビックリ
・仕事をもっと速く、効率よくできるようになった自営業の生徒さん
これまで30分かけていた作業が、パソコンを使ってたった5分で完了!
・職場での課題を教室で解決する現役の生徒さんたち
「わからなかった、できなかった、職場で聞けなかった」を教室で講師に質問
パソコン教室の詳細についてはこちらのページをどうぞ↓↓
コジ塾のブログ
コジ塾のYouTube
コジ塾のインスタグラム